スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.03 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ドクダミの館

    0
      右肩を壊して一ヶ月、毎週痛い注射に耐え、無理はいけないと我慢。。。我慢。。。

      肩の調子が少しは良くなってきたので、久しぶりに朝蔵に行って来ました。



      思ってたとおり、草ボーボー!

      ドクダミ、よく見ると可愛い花ではありますが、とにかく増える。

      これじゃドクダミの館じゃあ〜〜〜


      つわぶきやら、名前も知らない花やらも。




      キノコもはえとる。


      でもいいと。

      朝蔵、会いたかったよ〜

      空き家だからとゴミが捨てられたり、ガラス割って侵入されたりしてないかと心配してたよ〜

      侵入されても盗られるもの何もないけどさ〜


      通り道の草をむしり、とりあえず持ってきた古レンガを適当に敷いていきます。



      全然足りないね・・・




      隣のおばあちゃんが通りかかったので挨拶しました。

      おばあちゃんは、てっきりこの家にワタシが住むと思っているので
      「いつ越してくると?早くおいでなさいよ」と言ってくれます。

      優しいなぁ。(ホロリ)

      もうここで古家商の店でも開こうかなぁ


      ん?ちょっと待って
      ・・・・・店って・・・・・何するん・・・・・ワタシ大家やのに !

      炭鉱の暮らしを想う。

      0
        山本作兵衛氏の筑豊の炭鉱の絵画・日記などがユネスコの世界記憶遺産に登録、とのニュースがありました。

        ちょうど「筑豊万葉録」を読んだところだったので、興味を持ちました。

        私の所有してる貸家も、炭坑住宅です。
        四軒長屋が狭い路地を挟んでずらりと並んでる風景に、一体ここは何なんだろう?」と不思議に思っていたのでした。 


        昔、炭鉱でかなり賑わっていたという話は聞いてましたが、今ではその面影はほとんど無し。

        なので、志免町の縦坑櫓を見た時も、「何だ?これ?」という感じ。



        本を読んで、炭坑で働く人々や、炭坑長屋の生活風景の写真を見たり、炭坑事故のこと等を知ると

        ”ここで厳しくもたくましい暮らしがあったんだ・・・”と思わずにいられませんでした。



        歴史とか関係なく、建物だけを純粋に見て楽しむというのもありと思いますが

        時代背景や当時のことを知ってから見ると、また視点が広がります。



        専門家になりたい訳ではないので、ちょっと知識かじるだけですけどね。



        いつの頃も、人は(特に女性は)たくましく生き抜いて、生き抜いて、輝いてくるのかな。

        比べるのはナンセンスだけど、今の時代も厳しい。

        ワタシも生き抜いていかなくちゃ!

        箱崎九大でトークライブ

        0
          クールハンドさんのトークライブに参加してきました。

          相変わらず、いいなぁ九大!





          トークライブは宝探しのように矢印を目指して進み「ここかっ!?」というシャッターの奥にありました。


          撮影は遠慮しましたが、いろんな話が聞けてタップリ楽しみました。

          ああ、ワタシ、クールハンドさんの写真データ全部クリックして見たかったわぁ〜〜〜


          倉庫の床。。。(機械でも標本でもないので見逃してチョ)


          倉庫の標本展示は、暗くなってからの方が雰囲気がいいですね〜



          最後の方にこっそりクールハンドさんに挨拶して帰りました。




          flat house が結んだ縁が繋がっていきます。

          不思議で面白い!



          ワタシ、やりたいことに直接ぶつかっていけるか?

          面と向かって話すのはドキドキするけど

          何もしなかったら何も始まらないんだよ。 

          じいちゃんに負けない

          0
            ワタシ、じいちゃんとばあちゃんとダンナさんと子ども達と暮らしています。



            じいちゃんがある日、外の水道のところにコンクリートを打っていました。

            ひひひ

            もちろん、乾かぬうちにこっそりと指を突っ込みましたとも!

            ネコの足跡っぽく、点々と・・・



            次の日乾いたのを見たら、じいちゃんに消されていました。

            コンニャロー!! 

            負けないぞ


            でもじいちゃんは物持ちが良い。

            見よ、じいちゃんの椅子を。







            あ、ついでに

            面白い顔のような家も載せちゃおう。




            相変わらず

            オチのないブログですな。

            そんなの拾っちゃいけません!

            0
              「そんなの拾うんじゃありません!」ってお母さんは言うものです。

              でも私、お母さんだけど拾います。

              だって、面白いもの落ちてるんだもん。
               

              見て見て、つるつるなの〜

              町中で落ちてたの〜

              ちょっと透けてるの〜ウヒョヒョ



              どうも遺伝子って受け継がれるらしく

              息子が拾ったネジで

              こんなもの作ってました。



              その感性のまま育ちなさい。。。

              壊れかけの・・・

              0
                道でよく拾います。

                十円玉とか。
                白くて丸い石とか。

                貧乏性なんでしょう。
                (別にゴミあさりしてる訳ではないよ)

                今回も、壊れかけの裁縫箱拾いました。

                なんかね
                懐かしいのさ。
                 

                しかも

                足ついてるのよ。



                面白いね。。。

                何度も何度も

                0
                  肩を痛めてから、朝蔵に行けません。

                  病院に行かなくてはならないのと、痛みがある時は無理をしないよう言われてるからです。


                  きっと草ボーボーになってるな・・・

                  ああ、きれいにしてあげたいのになぁ〜



                  考える時間はあるので、ぼちぼち朝蔵のイメージを自分の中で固めていく作業をしています。

                  募集看板作るなら、どんな色かな、とか。

                  なにか印象がボンヤリしてるから、アクセントがあるといいな、なにをどこにしたらいいかな、とか。


                  自分はデザイナーでもアーティストでも無いので

                  ただの古家好きなので

                  狭い狭い自分のアンテナをなんとか広げて、引っかかるものを見て、触って、感じて

                  そして何度も何度も朝蔵にトレースしてみます。



                  ぼんやりと浮かぶ白ペンキと木枠。ん〜ツタの緑?

                  とにかく、このままじゃシンプルすぎる、なにかが要る。


                  そして久留米という土地柄。 

                  これだけたくさん魅力があるのに、全部古めかしく中にしまいこんでいる。

                  中身はお人好しすぎるほどなのに、外に出そうとしない。



                  そこで「あれ?なんだろう、気になる」と思わせるには・・・



                  プロでも難しいや、でも簡単に思いつくことは、誰でもやってることだからね。



                  この場所で、この家で、できることを探す。

                  逆に持ち主だからこそ、素人だからこそ、適当かつ真剣になれるのです。


                  何度も何度も、楽しい。

                  早く肩を治して、朝蔵に通いたいなぁ〜〜〜

                  入居申込みあり(二日市アパート)

                  0
                    前回の記事で、内見が一人だった古アパートですが、

                    申込みが入りました。パチパチパチ!


                    有り難いです。

                    こんな古いアパートを選んで下さって、本当に有り難う。

                    新しいアパートみたいな設備は無理ですが、できるだけ頑張ります。


                    ネコちゃんと一緒の入居者さんは、はじめてです。

                    どうか、よろしくお願いします!
                    (いやいや、契約して入居するまで安心しちゃいけないけど)



                    久留米の朝蔵の方は、空いてます。
                    http://asazuma.tobs.jp/


                    こちらはまだまだですね・・・





                    あのね、個人でやることの気楽さと限界について最近考えますと。

                    組織作ってみんなでやれば効率がいいのかもしれないけど

                    それがすべての人にあてはまるとは限らんっちゃないと。


                    少なくともワタシにはどうしても向かん。

                    性格やけん、もう仕方なかとよ。


                    だから逆から見てみよ。

                    無駄なことも大事かもしれん。



                    悩んだりくじけたり思い直したりする中で自分が実感するモノ

                    触って感じたこと、自分の足で行って見たこと、誰かに話したいこと

                    あせらず、ゆっくり、それをもっと積み重ねていったら・・・・


                    ワタシの人生、ずいぶんと面白くなるかもしれんね、ウヒャヒャ!!

                    お休みしてすみません

                    0
                      しばらく更新せずにすみません。

                      四十肩が重症化し、パソコン作業を中断しておりました。


                      二日市の古アパートは、三〜四月で見に来てくれた人が一人でした。

                      もちろん入居は決まりません。

                      募集を頼んでるのは地元不動産屋さんです。

                      CMいっぱい流してるエイ○○さんにでも頼んだらいいんでしょうけど

                      新しい物件の引き立て役というのが現実です。


                      家賃が高くても新築から決まり、より新しいまっさらなモノを求める人が大多数です。

                      そのことを否定はしませんが

                      古アパートを愛する大家には辛い現実ですな。



                      朝蔵の方は募集自体がストップしております。

                      なんとかしたい・したいと気持ちばかり焦るのですが

                      時間も元気も今はありません。


                      主婦とパートの合間に大家やるのも限界がありますね〜


                      悩みます






                      そんな時はクールハンドさんのトークライブやね。

                      5/22 福岡であるんですって〜〜〜ヤッホホ

                      http://qulte.blog130.fc2.com/blog-category-2.html 

                      1

                      calendar

                      S M T W T F S
                      1234567
                      891011121314
                      15161718192021
                      22232425262728
                      293031    
                      << May 2011 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      PR